戯曲を読むことは、夢を見ることに似ています ⎯⎯⎯⎯

ページをめくり、台詞を一度声に出せば、そこに物語が動き出す。 『本読み会』で、戯曲に込められた「物語」と「声」を味わってみませんか?
  • 第99回『本読み会/前川知大』のお知らせ
    今回扱うのは、SF、哲学、オカルトといった世界観を持った作風で知られる人気劇作家・前川知大氏の『散歩する侵略者』。「人を人たらしめるものは何か」を考える思考実験のような作品です。
  • 第98回『本読み会/ワイルダー』&『忘本会!2024』レポート(と、年始のご挨拶)
    あけましておめでとうございます!『本読み会』もとうとう活動21年目。今年もまた一冊一冊、戯曲を手に取っていければと考えています。本年もどうぞよろしくお願いいたします! ・・・と、年始のご挨拶をしたところで、ちょっと流れに逆らうようですが、昨年末開催の第98回のレポートを掲載させていただきます!それでは、どうぞ。
  • 『本読み会』、出張いたします。
    「『本読み会』を開催して欲しい!」「本読みを利用したワークショップをお願いしたい!」など、状況に合わせてオーダーメイドいたします。
イベント 活動報告 読んで楽しい!現代戯曲
0

第98回『本読み会/ワイルダー』&『忘本会!2024』レポート(と、年始のご挨拶)

あけましておめでとうございます!『本読み会』もとうとう活動21年目。今年もまた一冊一冊、戯曲を手に取っていければと考えています。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
・・・と、年始のご挨拶をしたところで、ちょっと流れに逆らうようですが、昨年末開催の第98回のレポートを掲載させていただきます!それでは、どうぞ。

お知らせ イベント 読んで楽しい!現代戯曲
0

クリスマススペシャル!第98回『本読み会/ワイルダー』&『忘本会!2024』のお知らせ

今回はクリスマススペシャルということで、ソーントン・ワイルダーの一幕撃『長いクリスマスディナー』を、食事と一緒に楽しもう!という企画を立てました。会場は幡ヶ谷駅近くの「7CAFE」さんを貸切で使用させていただく予定です。定員はございますが、皆様のご参加をお待ちしております!